覇者の塔39階
この記事はモンストの覇者の塔をできるだけ簡単に突破するための情報を記述しています。
間違いやもっとこうしたほうが…という情報などありましたらコメント欄にてご協力お願いします。
覇者の塔インデックスはこちら
ステージ攻略のコツ
全体を通してのポイント
「鬼を倒して盾を取る」のがこのステージ最大のポイント。盾がない状態で受けると必ず死んでしまう攻撃がくるため、盾を取って攻撃に備えよう。しかし、盾の効果は次の1ターンのみなので、「即死攻撃がくる2ターン前までに盾を出現させておく」ことと、「即死攻撃がくる直前に盾を取る」のが重要。
ギミックは地雷が多く出現するステージなので、マインスイーパーor飛行のアビリティ持ちで固めよう。アンチダメージウォールもあるといいが、必須ではない。
気をつけるポイント
ボス最終戦では盾をドロップする鬼が複数体出現するため、所見では盾の取得が容易かと思いがち。しかし鬼は毎ターン移動をするので、せっかく盾がでたポイントに他の鬼が移動してきて取れないということがでてくるので、最終戦での鬼処理は2体以上しておくのが理想。
マッチショットの場所やSSの使い所
「SSの使いどころはここ」という決定的場面はないので、無難に最終戦で使う。もしくは、即死攻撃前に盾の回収ができなかった場合、イザナギを倒してステージ突破するときに使っても良さそう。
デッキ編成
おすすめデッキ1
ロイゼ(獣神化) | ロキ(獣神化) | ラファエル(獣神化) | ロキ(獣神化) |
このメンツが揃っていればさにか事故が起きても突破できそう。ロイゼの反射分裂弾やロキのロックオンワンウェイが超火力なので、友情を発動させていれば勝てる、そんな編成。
適正キャラ
ガチャ限定モンスター
モンスター | 適正ポイント |
---|---|
ロイゼ(獣神化) | ADWはないが友情が強く使える |
ロキ(獣神化) | ADWはないが超火力なワンウェイがカバーできる |
ラファエル(獣神化) | 十字レーザーと回復が活躍 |
ドロップモンスター
モンスター | 適正ポイント |
---|---|
ステージ攻略
攻略動画
ステージ1
画面中央の鬼を倒して盾を取る。そうすると次のターン味方全体の防御力がUPするので、被ダメを抑えられる。このステージで即死攻撃はないが、敵の攻撃力が高いので少しでも被ダメを抑えるために複数体倒しながら突破したい。
ステージ2
ステージ1同様に進む。鬼は毎ターン移動を繰り返すので、友情コンボで倒すより直接叩いたほうが狙いやすい。
ステージ3
進化前イザナギが登場。イザナギのターン数が重なっている攻撃が即死ダメージになるので、それまでに鬼を倒し、直前のターンで盾を回収しよう。
ステージ4
ステージ3同様だが、ここでは進化前イザナミも登場。イザナミは放置してまずは鬼を優先、その後狙いやすいほうから倒そう。
ステージ5
初回はイザナミを倒さないようにする。亀なみにHPが低いので、友情コンボもできるだけ当てないように。初回スルーすると、味方全員の攻撃力UP&ヒーリングウォールを展開してくれるので、2ターン目で倒して次ステージからの状態を整えよう。
ステージ6 ボス1戦目
イザナギ左上の初回4ターンの攻撃が即死の電撃になるので、3ターンまでに鬼の処理、3ターン目で盾を必ず回収。間に合わない場合は、SSでイザナギを倒すか、怒り状態にさせる。怒り状態になれば攻撃ターンが変わるので、通常時の電撃は回避できる。
ステージ7 ボス2戦目
イザナギの位置がステージから飛び出しているため、隙間を狙うのは難しい。確実に行くならここも鬼を処理して3ターン目で盾を回収して攻撃を回避してから倒そう。
ステージ8 ボス3戦目
攻略法はこれまでと同様だが、ここは鬼が複数体出現、さらに毎ターン移動するので、鬼を一体倒しても盾が出現した場所に違う鬼がきてしまう。それを防ぐためにできるだけ複数の鬼を倒そう。SSが溜まっていれば開幕よりも鬼出現後に巻き込みながら使いたい。