DIY DIY!! 型取り用シリコンを使ってアルファベット型を作ってみた [レジン・クレイ・キャンドル・モールド] はじめに アルファベットの形をしたオブジェって、オシャレでかわいいと思いませんか? 玄関に飾ったり、結婚式のウェルカムボードに置いたり。 好きな英語やフレーズで揃えてもいいし、夫婦や親子のイニシャルで並べたり、ペットの名前を飾っても◎... 2015.06.30 DIY
趣味 2015年度最新版!!手作りバスソルト・バスボムの作り方 初めに 今回、手作りでバスソルトを作ってみようと思いました。 作り方をネットで検索しましたが、いろいろありすぎてどれを参考にすればいいかわかりにくかったので、こちらの記事でまとめてみようと思います。 2015.05.30 趣味
DIY DIY!!中古タンスを北欧調に激安リメイク はじめに こんにちは。 美容室DIYシリーズです。 今回はお客様からお預かりした洋服をかける収納棚を手作りします! 店舗などで使う什器って、やはりけっこう良い値段しますよね。 そのわりに、しっくりくるデザインがなかった... 2014.12.01 DIY
キャンドル 手作りキャンドルに使える容器入れ物 型の取り方 手作りキャンドルの容器 こちらのキャンドル綺麗じゃないですか? これは全てトッポさんの手作りキャンドルです!! 道具なども全て揃えてキャリアもあり販売実績もあるいわばキャンドル作りのプロの トッポさんのキャン... 2014.11.26 キャンドル
DIY 簡単DIY!!普通のビー玉が神秘的になる、クラックビー玉を作ってみました。 久しぶりのDIYです。 今回はクラックビー玉というのに挑戦しました。 クラックビー玉って? クラック=割れ目・裂け目といった意味の通り あえてヒビ割れたビー玉を作るというものです。 そんなことしても危ないだけで意味ある... 2014.11.24 DIY
DIY DIY初心者!!始めるなら用意しておきたい便利道具厳選 トッポです。 このブログはDIY関係が人気なので、今回はDIYをするときに便利だった道具を紹介していきます。 DIYをするときに便利な道具~電動系~ ドリルドライバ(電動ドライバー) 活躍することが多すぎて、一度使うともう手離せ... 2014.11.13 DIY
料理 誰でも簡単 絶品!!餃子の焼き方 コツ 知らないと損! 餃子の焼き方秘技 今日は私の特技の一つの餃子の焼き方をご紹介したいと思います。 これをするだけで見違えるようにぎょうざがおいしくなります。 では早速ですが 今回はこのような市販の餃子を使って焼いてみたいと思います... 2014.10.21 料理
DIY DIY!! 2×4材で簡単シンプルローテーブルの作り方 はじめに 今回は2×4材を使った、こちらのローテーブルの作り方をご紹介いたします!! 部屋の中心になる物なので、作るとなると結構慎重になります。 今回作ったのは、クラシカルで、アンティーク調で、レトロな感じ。。 ... 2014.10.17 DIY
DIY DIY オフィスデスク~簡単 手作り~ 事務・業務用 オフィスデスクの作り方の紹介です 私達の家の4.5畳の部屋を事務室として使っています。 まぁ事務室とは言ってもただのパソコン部屋なのですが・・・。 今みたいにパソコンを使うときは常にここにいます。 オフィスデスクも探せば... 2014.10.15 DIY